きのこ きくらげ工房 『山茶花』YOUTUBEでも配信中♪
きのこ きくらげ工房 『山茶花』 代表の小林直登さん
おいしいきのこやきくらげ、しいたけを作るために、 美味しい水を求めて、岐阜から三重県の度会郡大紀町柏野に移住されました。
三重県産の農薬散布されていない木だけを使って菌床を作る。
小林さん独自製法によるシイタケはとても肉厚で美味しいです。
生キクラゲが中華料理やパスタに入っていると嬉しいですが、国内の生産量がたったの約600トンで、市場に出まわることが少ない貴重な食材なんだそうですね。
今の季節なら鍋はもちろん、天婦羅や炒め物、煮物、お味噌汁と何にでもはいっていてほしい食材です。
ちなみにこちら工房のお名前が「山茶花」
冬の寒く厳しい季節に、強く凛と咲くこのサザンカの花を見て付けられたそうですよ。
0コメント